本のプロモーション・ノウハウ

ブログはじめました

新聞広告はいらない!?

新聞配達者さんと、集金日に雑談をしました。


「新聞購読者数が減っている」というのです。


果たして新聞広告は、読者へ届いているのでしょうか?


新聞には、本や雑誌の広告が載ります。


新聞により、新刊や売れている本の情報を得ることができます。


新刊は本が出版されたことを伝え、読者への購入喚起を促します。


新刊の「気づき」を狙っているのです。


売れている本の広告は、証拠が書かれています。


重版や書店でのランキングインなどの情報です。


本の状況を知らせているのです。


新聞広告により本のタイトルやテーマを知り「本を読みたい」という、衝動にかられる時もあります。


ただ、出版社の広告出稿が減ったのは事実です。


出版社役員から聞いたことが、あります。


毎月出稿している新聞広告を隔月にして、テストをしたそうです。


本は、毎月定期的に出版している文庫です。


編集者および営業マンからは、「売上が下がるから止めてください」と非難を浴びたようです。

 

 

 

気になる結果は・・・・

 

 

 

売上は、変わらなかったのです。


新聞広告は効果測定や費用対効果を見極めるのが、難しいといわれます。


なぜならば、出版される本における内容や作家により違いがあるからです。


初版部数や作家の知名度によっても、変わってきます。


さらに、広告の打ち出し方(掲載する本数)にも左右されます。


本の実売から判断をするしかないのが、現状なのです。


最終的には、今までの習慣から新聞広告を出稿していましたが、見直したのです。


あくまでも一例ですが、テストから得た結果だったのです。


出版の新聞広告は、読者ターゲットにより異なります。


新聞と本および雑誌の読者層が、マッチしないと売れません。


新聞購読者のボリュームゾーンは、40代以降と聞きます。


Webより紙の方に、親しみがある世代だからです。


新聞広告には40代以上が読みそうな、週刊誌や月刊誌の定期的な広告があります。


AERASPA!、Story、週刊文春週刊新潮週刊現代週刊ポストなどです。


さらに、話題の本、売れている本、力を入れて売り出そうしている本などを多く見かけます。


新聞の購読者数は減少していますが、本は読者層にマッチすれば売れるのです。